今回は、monty的絶対おすすめ家電「除湿機」について紹介したいと思います。
除湿機の話をすると、「除湿機って部屋を除湿するやつでしょ?要る???」
とよく言われますが、最近の除湿機は主に洗濯物を乾かすことに使われます。
圧倒的に洗濯物を楽にしてくれる除湿機、その便利さについて紹介したいと思います!!
除湿機があると何がいいのか?
まずは、
いいこと①いつでも洗濯物を干せる。
これに尽きます。扇風機やサーキュレーターで部屋干しする人も多いと
思うのですが、いまいち乾かなくないですか?
風だけでは飛ばした湿気を回収出来ないので乾き具合にも限界がありますが、
除湿機なら、パワフルに風を当てて飛ばした湿気をパワフルに除湿!してくれるので、めちゃくちゃ早く乾きます!
機種にもよりますが、我が家の除湿機なら3人分の洗濯物が3時間で
乾くので、天気や時間を気にせず干したい時にいつでも干せます!
そして、もう一つのいい事は、
いいこと② 天日干しみたいにカラッと乾く
普通に部屋干しすると、なんとなくふにゃっとした仕上がりになると思うのですが、除湿機を使うと天日干ししたみたいにカラッとパリッと仕上がります!
よってジメッとした部屋干し臭も無し!
部屋干しした部屋のじめじめ感とも無縁です!
この二つが一番大きな推しポイントです。
除湿機は、子供がいる人に特におすすめ
理由①:すぐ乾くから大物も気軽に洗える
子供がいると洗濯物量も多く、大変だと思います。
ましてや小さい子がいると食べこぼしやお漏らしで急な洗濯に迫られる事も多々・・
我が家でもしょっちゅうシーツ、ソファカバー、だっこ紐、チャイルドシート(ベビーのうんち漏れにより…笑)洗っていますが、汚れても「まあいいか・・除湿機ですぐ乾くし」と思えるんですよね。
理由②:すぐ乾くから洗い替えが不要!
幼稚園、保育園に行っていると、洗い替え用にたくさん服を準備しないと
いけないと思いますが、夜洗濯して除湿機をかけていれば朝には乾いているので、洗い替えが不要!無駄に服をストックしておく必要がなくなります!
入園準備、出産準備には除湿機!と言いたいぐらいおすすめです~。
以上、除湿機についての紹介でした。
除湿機は色々出ていますが、電気代は高くていいから安いのがいい!という人にはアイリスオーヤマ、電気代を抑えてしかも早く乾かしたい、洗濯物量が多い、という人にはパナソニックかシャープのハイブリッド方式の機種がおすすめです★